今回は「サンリオキャラクター大賞2023最下位と歴代最下位&1位は?」と題して、サンリオキャラクター大賞2023年の歴代最下位について調査していきます。
サンリオキャラクター大賞の1位は、例年お馴染みのかわいらしキャラクターだと予想ができるのですが、最下位のキャラクターは、予想ができませんよね。
可愛くないのかなぁなどと、気になってしまいます。
そこで今回まとめた内容はこちらです。
- サンリオキャラクター大賞2023の最下位は?
 - サンリオキャラクター大賞歴代最下位は?
 - サンリオキャラクター大賞2023ワースト10は?
 - サンリオキャラクター大賞2023の歴代1位は?
 
それでは本題にいってみましょう!
サンリオキャラクター大賞2023の最下位は?
サンリオキャラクター大賞2023の結果で、人気投票の最下位だったのはリトルラヴィンでした。
リトルラヴィンは、2021年・2022年も2年連続の最下位でした、とても可愛いキャラクターです。
サンリオキャラクター大賞の歴代最下位は?
サンリオキャラクター大賞2016年~2023年の歴代8年間の最下位は次のとおりです。
2023年:リトルラヴィン
2016年にデビューし、愛知銀行のマスコットキャラクターとして大活躍中です。

2022年:ドリームテイルクーベア
2012年にデビューしたおしゃれでポジティブなベア達です。

2021年・2020年:リトルラヴィン
2年連続で最下位ですね。愛知銀行のキャラクターということで、サンリオ感がないのかな・・・

2019年:スポーティングベアーズ
1985年にデビューし、山梨中央銀行のキャラクターとして活躍中です

2018年:風神雷之助
1988年にデビューした風神と雷神のわんぱくなキャラクターです。

2017年:カッパルンバ
1989年にデビューのもぎたてフルーツが大好物の元気いっぱいのカッパのキャラクターです。

2016年:だちょのすけ
1985年にデビューで、サンリオのいちご新聞のキャラクターとして大活躍中です。

歴代かわいらしいキャラクターばかりなので、なぜ最下位なのかなぁとおもいましたが、サンリオはキャラクターを開発して以来、約400種を超える愛らしいキャラクターを生み出しています。
ランキングに入れるのは90位までです。
ランキングに参加してないキャラクターや、ランク外のキャラクターもいるので、最下位だからと言って不人気というわけではないのです。
新しく出たばかりのキャラクターは知名度がないため、ランクインするだけすごいといえますね。
サンリオキャラクター大賞2023のワースト10は?
サンリオキャラクター大賞2023年のワースト10は次の通りです。
- ワースト1位:リトルラヴィン
 - ワースト2位:スポーティングベアーズ
 - ワースト3位:ドリームテイルクーベア
 - ワースト4位:チェリーナチェリーネ
 - ワースト5位:シュガークリームパフ
 - ワースト6位:ボタンノーズ
 - ワースト7位:れおすけ
 - ワースト8位:パンナピッタ
 - ワースト9位:ニョッキ&ペンネ
 - ワースト10位:たらいぐまのらんどりー
 
サンリオキャラクター大賞2023年の最下位とワースト10には、地方銀行や信用金庫のイメージキャラクターが多いという共通点がありました。
かわいいキャラクターが多いのにワースト10にはいってしまうようですね。
サンリオのキャラクターはどれもかわいいので、なかなか上位に食い込むのは難しいのかもしれませんね。
次は参考までに、歴代1位の一覧を紹介していきます。
サンリオキャラクター大賞2023の歴代1位は?
ここ38年間の歴代1位の一覧はこちらです。
| 2023 | シナモロール | 
| 2022 | シナモロール | 
| 2021 | シナモロール | 
| 2020 | シナモロール | 
| 2019 | ハローキティ | 
| 2018 | シナモロール | 
| 2017 | シナモロール | 
| 2016 | ポムポムプリン | 
| 2015 | ポムポムプリン | 
| 2014 | マイメロディ | 
| 2013 | ハローキティ | 
| 2012 | ハローキティ | 
| 2011 | マイメロディ | 
| 2010 | マイメロディ | 
| 2009 | ハローキティ | 
| 2008 | ハローキティ | 
| 2007 | ハローキティ | 
| 2006 | ハローキティ | 
| 2005 | ハローキティ | 
| 2004 | ハローキティ | 
| 2003 | ハローキティ | 
| 2002 | ハローキティ | 
| 2001 | ハローキティ | 
| 2000 | ハローキティ | 
| 1999 | ハローキティ | 
| 1998 | ハローキティ | 
| 1997 | ポムポムプリン | 
| 1996 | バッドばつ丸くん | 
| 1995 | ポチャッコ | 
| 1994 | ポチャッコ | 
| 1993 | ポチャッコ | 
| 1992 | ポチャッコ | 
| 1991 | ポチャッコ | 
| 1990 | ケロケロケロッピ | 
| 1989 | みんなのたあ坊 | 
| 1988 | みんなのたあ坊 | 
| 1987 | マロンクリーム | 
| 1986 | ザシキブタ | 










2023年に1位に輝いたのがシナモロールです。
4年連続という快挙です。
シナモロールは、白とブルーを基調にしているせいもあり、爽やかな印象で男性からも人気もあるようです。応援してくれているアイドルの影響で、シナモロールが認知され、男女問わずに人気のようですね。
1位獲得回数が1番多いのはハローキティです。
ダントツの1位獲得回数が15回ですね。
長年に渡り大勢の方に愛されているキャラクターですよね。
淡路島には「HELLO KITTY SMILE」という大きなレストラン、USJではキティの施設があったりと、大人気で、本年度も5位にランクインです!
まとめ
今回は「サンリオキャラクター大賞2023歴代最下位と歴代1位は?」と題して、サンリオキャラクター大賞2023年の歴代最下位について紹介しました。
いかがだったでしょうか?
2023年の最下位のキャラクターはリトルラヴィンで、愛知銀行のキャラクターマスコットとして活躍していました。
歴代最下位のキャラクターは意外にも、設定も絞られていて可愛らしいキャラクターが多かったです。
400種類を超えるキャラクターの中から90位にランクインされるだけでも快挙なのかもしれません。
今回は以上になります。
最後までご覧いただきありがとうございました。
  
  
  
  

コメント